【オンライン体験レッスン受付中】話し声・話し方のボイストレーニング

 

こんなお悩みはありませんか?

大きい声が出せない・声が小さい

よく聞き返される

人前で話すことが苦手

滑舌が悪い

声がこもる

緊張して思うように話せない

すぐに喉が痛くなる

こういったお悩みは、しっかりしたトレーニングを行う事で変わります!

 

様々なシーンに合わせたトレーニング

目標やお困り内容に合わせた、様々なシーンに特化したトレーニングを行えます。

各シーン別特化型トレーニングで、あなたに合わせたトレーニングが可能です!

 

話し声のトレーニングで効果が出る流れ

話し声に限った話ではないのですが、トレーニングを行って上手くなっていく最短の流れは以下の通りです。

 

今お悩みの内容が「なぜ今上手くできていないのか」をしっかり知ることがとても大切です。

その後、「その上手くできない原因を改善するためのトレーニング」を行います。

そしてその行ったトレーニングを、日常的にどんどん意識して使っていくことが必要です。

ここまでできれば、気が付くといつの間にか声は変わっています!

 

原因を知ることは一人では難しい

この流れの中で非常に大切なのが、①の原因を知ることです。

この原因を知るということは、一人ではなかなか難しいです。

そのため、しっかり判断できる人に聴いてもらい、なぜ今の声、今の話し方になっているのかを知らなければ、効果的なトレーニングに進むことができません。

今まで自発的にトレーニングをしてきたけれども、なかなか改善しなかった、という方は、もしかしたらあなたの原因を改善するためのトレーニングを行えていなかった可能性があります。

全てのトレーニングはまずは原因を知るところからスタートです!

 

話し声特化トレーナーによるオンラインレッスン!

話し声に特化した研修を全て終了したトレーナーが担当します!

話し声をよくするための研修を受けたトレーナーがあなたの声を望みの声に導きます。

オンラインにて行うため、どこからでもレッスンを受けていただくことが可能です。

まずは無料体験レッスンをお試しください!

 

技術だけでなくメンタルが原因の場合も

 

私たちは常に感情があり、その感情をもとに行動しています。会話も同じです。声を出すとき、必ず何かの感情が心の中で動いています。

 

大きい声を出すのは恥ずかしいな……

私が話すことでどんな風に思われるんだろう……

失敗したらどうしよう……

上手くやらなきゃ!

 

他にも色々な感情が、渦巻いているかと思います。この心の中の動き、感情が『声』や『会話』にダイレクトに影響を与えます。つまり、この心の状態が上手くいっていないと、結果である行動(声や会話)も上手くいかなくなってしまうのです。

 

心の状態を変えるとこんなに変わる

ご説明させていただきました通り、『声』や『会話』という行動は、必ず心の動きがベースになります。そのため、行動を起こす前の心の状態がすごく大切になります。

わかりやすくご説明するために、こんな2つの例をご用意しました。

 

佐々木さん(仮名)の場合

人前で話をするのが苦手な佐々木さん

仲の良い友人に、なんと結婚式の友人代表スピーチをお願いされてしまいました。

「はぁ……人前で話すのは緊張するし苦手だなぁ……。しかも結婚式のスピーチなんて失敗できないし……」

 

~結婚式当日・本番5分前~

 

「ど、どうしよう、あと5分で始まっちゃうぞ! だ、だだ大丈夫、あんなに練習したし……。でも失敗したらどうしよう、言葉がわからなくなっちゃったらどうしよう、失敗したら恥ずかしいし申し訳ないし……」

「な、なんか息苦しいぞ、手汗もすごいし……。あれ?なんか声が上手くでないぞ!? あああ!どうしよう始まっちゃう……!」

 

菊池さん(仮名)の場合

人前で話をするのが苦手な菊池さん

仲の良い友人に、なんと結婚式の友人代表スピーチをお願いされてしまいました。

「人前で話すのは苦手だし、うまくできるかな……」

 

「でも、仲の良いあの子が私をわざわざ選んでくれたんだもんね!私なりに精一杯お祝いしてあげよう!

 

 

~結婚式当日・本番5分前~

「もうすぐ本番だ!よし、思いっきり私の気持ちを伝えてあげよう!嚙んじゃったり、言葉を間違えたとしても気持ちを伝えれば大丈夫だ♪

少し極端な例ではありますが、同じ内容(結婚式のスピーチ)でも、このように心の状態が違えば、結果は全く別のものになります。メンタルの状態はこれだけ行動に影響してくるのです! スポーツ選手が技術だけでなく、メンタルトレーニングに時間をかけるのも、心の状態が身体にダイレクトに影響してくるからなのです。

このように、心の状態が良い状態にあれば、結果である『声』や『会話』は上手くいきやすいですし、逆に上の例の佐々木さんのように、心の状態があまり良い状態でない場合は、『声』や『会話』が上手くいきにくくなってしまうというわけです。

 

トレーニングはまずじっくりカウンセリングから

ココロウィズのトレーニングは、最初はしっかりと話し合い、カウンセリングから始めます。

あなたのお悩みや目標を聞かせていただき、今できないこと、お悩みがあればなぜそういった声が出ているのか、話し方が上手くいかないかなどをしっかり知ります。

カウンセリングと言っても難しいことはありません。

専門のボイストレーナーの質問に答えていただいたり、声を聴かせていただければ全て判断ができます。

まずはリラックスしてお話ください!

 

まずは体験レッスンへ!

・実際どんなことをやるの?

・自分の悩みはトレーニングでなおるの?

・自分は上手くなることができるの?

・トレーナーと自分は合うかな?

その他どんなことでも結構です、もし気になるようでしたら体験レッスンをご予約下さい!

最初は合うか合わないかご不安だと思いますので、30分間の体験レッスンを行っています。

声のお悩み、話のお悩みなど、何でもお気軽にご相談ください!